神戸の北には何がある? 夢の路線をキラっキラに探索しよっ☆彡
大都市の神戸ですが、私の地域は山が身近です。
というわけで、多くの方にとっての〝謎エリア〟
〝神戸を北上すると、何があるの?〟をテーマに、北側を探索してきました♪
夢の世界で言う〝たからがせきし (ジュエルペットと人が色々と仲良くなった街・私的には宝ヶ関市 [宝石だから石が多分正しい表記ω]――)〟には鉄道が通っている模様♪
(関西都民もご参考 かっこ略ω ―― なんと 天空のジャヤも近くにあります。春には桜も見れますよ♡)
実は、私の街の北には、意外と市民は忘れておりますが、(夢の)鉄道が通っています♪
(1000万ドルの夜景でおなじみの神戸市を[ほぼ]経由しない路線[たち]です。市内の路線は身近ですので、省きます。)
今回は、夢の‐世界(次元・世界空間)の言葉で記述するコーナーとしますので、現実のエリア名 (粗大世界の通常の指示対象ないし固有名詞) は概ね使わないこととします。
(その方が 他の都道府県の方々にシンプルですし。)
夢のホウキ♡ (ルビーエンジェラバイク) に乗って、今日も北へと飛び立ちました☆彡
自由です(・∀・)
もちろん、現実にはインターバルがありますよ♡
幾多の丘を登っては下り、山に山に山に山を味わいながら、立体感を実感します。
阪神圏とか大阪平野のような〝都市型の市街地エリア〟を通らずに、山が四方八方に見える道をまっすぐ或いはくねくねと〝直通〟できるのです。
というわけで、山エリアしか通っていません(・∀・)
ライトアップ(取り付け)が面倒なので、日の出に出発した模様☆
平日なので、朝のラッシュが怖かったそうです( ゚Д゚)
[余談ですが、ヘリコプターも飛ぶ台数によって 安全基準が変わりますよね。――めりけんぱぁくに居ましたよ♡]
そこそこの獲得標高があったのですが、本人、そこまで気にしません。
ずっと登りとかじゃあなければ、まだ最初の方なので、ライドは快適なのです♪
ホウキ(笑)に付けた速度計(サイクルコンピューター)が こころの適速を表示する中で、まだ涼しい季節をどんどん行きます。
途中の公園で、ホウキ(笑) [もとい マイサイクル] を褒められたり、初めて上る坂の味を新鮮に感じたりして、ついに! ゆめの鉄道が見えました!!
なんか、いい感じのサイクリングロードが鉄道沿いにありました(・∀・)
もちろん、進みます(≧▽≦)☆
地元のサイクリングロードは そこそこ 走りつくしていますので (だって車があぶなくて そこしか ゆったり走れないんだもん(*⁻з⁻)☆) そういったエリアから、ここまでつながると、ロングな感じを味わえて、なんかすごいです(・∀・)
(ちなみに、神戸近郊のサイクリングロードを開発[愛用・探索]していくと、さらに北行きを、☆なんとなくでも☆示している!と お気づき♪♪になると思います♡)
なんと!
踏切音が聞こえて、後ろから電車が来ました!!
8両ほどの編成で、カッコイイネーミングの快速です!!
なっがぁ~~―――――――ぁい (・∀・)♡
実は、結構 景色が凄いです。
事前に (ゆめの)マップで見るのと比べて、なんか、立体感が違います。
かなり、秘境一村の空気です。
四方八方に山です。
凄いところに鉄道通ってます。
こんなところまでロングな編成だと、駅のホームを広げるの工夫したんじゃないのかなぁ(^^♪
線路の下には、砂利が敷き詰められているタイプです。
この砂利。昔、友だちと、どこで途切れているんだろう?と、神戸線辺りをポイントに、話題となりました。
実は、なぜ敷き詰められているのか、私には分かっていません。
・・・・・・・
気分(・∀・)?
踏切をいくつか越えて、ストロングな山々の間を、うねうねリニアーに走ります!
こんな山間部にたくさんの踏切を見ている感覚が斬新で、なんだか 夢を見ているみたいです。
実は、めっさ 平坦です(爆)
国道 小野田坂道君! を ちょこっと走ります♪
小野田君とガチでお付き合いしているロード乗りさんがいました☆(・∀・)ラブラブ
南下中のようです♡
おもしろい列車をいくつか見ました。
特急のようです。
多分、2種類以上のバリエーションがあるんじゃないかな。
まだお昼前です。
ほぼ休憩しない意味で ノンストップっぽい感じに、適度にガチなライドをしていたら、意外に早く遠くまで来ました。
こうして私は、初めて 北の方のエリアの道を お出かけしました。
(もうちょっと東の方の道なら 他にも知っています。―― 私的につながってはいませんがω)
この後、久しぶりに 私のライドに見合わないんじゃないの!?って峠の坂を うねりながら 本気で越えたり、峠の休憩所の日陰で 初めてリュックを開いて お昼を取ったり、お気に入りの茶畑の景色にうっとりしたり、アルティメットな滝(笑) [好きよね♡] にちゃっかり立ち寄ったり――――
午後は ずいぶんと 日ざしが強くなっていて、夏がやってきたんだなと思いながら、彼は帰り道を走っていったということです♡
そうして・・・!! お日様が沈む前に、帰ってきたようですよ(・∀・)☆彡
☆☆☆☆☆
みんなも私も、心の良い子で いい夢見れると サイコーだね(≧▽≦)♡♡♡
☆☆☆☆☆
P.S. 私(Kenji Kishimoto)の曲が、各ストアで配信されるようです。3年ぶりのとても貴重な曲たちですので、ぜひチェックしてあげてください(・∀・)♡
« 嵐山まいまい食べ歩きライナー 2018春 ~神戸圏‐京都圏 直通!~ | トップページ | ハートのメロディ ~自由と夢に瞬く夜の空~ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 〝直観〟は〝タイプ論〟! ~アニメで見ようね 🎵~(2024.01.07)
- ジョイボーイ! ~ 楽しむこと(≧▽≦)🎵 暮らすこと🍎💕 ~(2023.08.20)
- KOBE 海上花火大会 2022 ☀♡♪ ~はじまり。~(2022.10.23)
- KOBE☆彡 ビーナスブリッジ♡ 夏の花火と1000万ドルのイルミネーション✧(2022.07.25)
- Laugh Tale !! ~アートと時間の物語~(2021.04.10)
「日常」カテゴリの記事
- うさちゃん🐇いっぱい💗モンブラン🎵 イチゴの🍓空へ(≧▽≦)💙(2025.06.04)
- KYOTO (京都) 2024⭐! ~イーストエリア💚~ [ファースト🎵](2024.06.06)
- わたしの〝ロングライド〟 ~自分らしい♪インテグラル✧とともに!~(2024.02.15)
- ジョイボーイ! ~ 楽しむこと(≧▽≦)🎵 暮らすこと🍎💕 ~(2023.08.20)
- ままちゃりで小野に行こう☀ ~丹波篠山に桜と温泉・そして KOBEまつり♪~(2023.06.02)
「自転車線」カテゴリの記事
- KYOTO (京都) 2024⭐! ~イーストエリア💚~ [ファースト🎵](2024.06.06)
- わたしの〝ロングライド〟 ~自分らしい♪インテグラル✧とともに!~(2024.02.15)
- ジョイボーイ! ~ 楽しむこと(≧▽≦)🎵 暮らすこと🍎💕 ~(2023.08.20)
- ままちゃりで小野に行こう☀ ~丹波篠山に桜と温泉・そして KOBEまつり♪~(2023.06.02)
- KOBE 海上花火大会 2022 ☀♡♪ ~はじまり。~(2022.10.23)